Amazonで注文したタイヤを店舗に配送してタイヤ交換出来るって知ってました?

未分類
スポンサーリンク

車のタイヤ交換はもはや持ち込み交換が当たり前の時代になりましたね。

私も車検の前にタイヤの持ち込み交換をしようと思い、いろいろ調べているととても便利なサービスがあったので今回紹介したいと思います。

なんと、Amazonで購入したタイヤを店舗に直接配送して、車で行くだけでタイヤ交換が出来てしまうんです。

スポンサーリンク

Amazonで購入したタイヤを店舗で取り付け出来る

実はAmazonでは購入したタイヤを宇佐美やENEOSなどの提携店舗に直接配送してもらい、店舗に車で行くだけでタイヤ交換が出来るサービスがあります。

詳しくはコチラ

amazon.co.jpで販売されているタイヤに限ります。マーケットプレイスのタイヤは対象外です。

タイヤを持ち込みする手間がかからず、価格も安いのですが、あまり知られていません。

ざっくり言うと、以下のような手順です。

  1. Amazonでタイヤを購入(届け先は最寄りの提携店舗)
  2. ネット予約もしくは店舗に電話で予約
  3. タイヤ交換の日程確認
  4. 当日に車で提携店舗へ

Amazonでタイヤ交換するメリット

Amazonでタイヤを買うメリットを挙げていきます!

タイヤ価格が安い・種類が多い

まず、Amazonのタイヤ価格はカー用品店で購入するより安い場合がほとんどです。

さらに、商品数が多いので、タイヤの選択肢が多いのも魅力です。

珍しいタイヤサイズの場合などはAmazonを利用すると価格がかなり安い事もあるので要チェックですね。

タイヤは店舗に直接配送、車で行くだけでOK

Amazonでは、注文したタイヤを提携のガソリンスタンドなどに直接配送して、取り付けるサービスがあります。

自宅に届いたタイヤをわざわざ持っていくという手間は必要ありません。

近くにカー用品店がなかったりする場合でも、amazon提携店舗が近くにあるかもしれません。そういう場合はぜひとも活用したいですね。

タイヤ交換にかかる費用

タイヤ交換にかかる費用って項目がいくつかある分かりにくいんですよね。

基本的にタイヤ交換には以下の費用がかかります。

  • 交換費用(脱着・タイヤ組み換え・ホイールバランス)
  • タイヤ廃棄料金(1個あたり約300円)
  • バルブ交換料金(1個あたり約300〜500円)
バルブ交換については交換するかどうか選択できます。タイヤ交換のときに必ずする必要があるわけではありません。

宇佐美のタイヤ交換料金についてはこちらから確認してください。

ENEOSのタイヤ交換料金についてはこちらから確認してください。

ちなみに、Amazonとの提携でタイヤ交換が出来るENEOSは、関東と関西にほぼ全てが集中しています。(2019-06-23執筆時点)

ですから、それ以外の地域に住んでいる場合、選択肢はたぶん宇佐美になると思います。

ここで宇佐美のタイヤ交換料金を確認すると、

「たかっ!」と思うかもしれません。

しかし、私がタイヤ交換をした宇佐美のガソリンスタンドでは、それぞれ一本あたりタイヤ交換料金が1080円、タイヤ廃棄が270円、バルブ交換が500円でした。

実際はENEOSより安いです。

タイヤサイズにもよるとは思いますが、基本的にはタイヤ交換1080円〜という認識で良いと思います。(不安なら検討している店舗に電話して確認してみてください)

イエローハットやオートバックスと比べてどうなの?

イエローハットやオートバックスと比較した場合も気になりますよね!

タイヤのサイズやタイヤブランドにもよるので一概には言えませんが、公式サイトで確認する限り、タイヤ価格、タイヤ交換費用ともに大きな差はありませんでした。

例えば、今回私が購入したタイヤのサイズは、「155/65R14」です。

Amazonだと、こちらのブリジストンのタイヤが価格も安く評判も良いです。

最安クラスだと、こんなタイヤもあります。

対して、オートバックスでは、最安でも以下の価格でした。

ブランドが違うので厳密な比較ではありませんが、タイヤ本体の価格はAmazonの方が安いです。

また、Amazonにはタイヤの種類が豊富なので、選択肢が多いというメリットもあります。

オートバックスはタイヤ価格がオンラインで確認できますが、イエローハットは確認できませんでした。店舗でのタイヤ価格が高い場合もあります。

次にタイヤ交換の費用についてです。

イエローハット・オートバックス両方とも、タイヤ交換1080〜、タイヤ廃棄270〜、バルブ交換270〜でした。

バルブ交換は私が交換した宇佐美より安いです!(宇佐美の店舗によっては違う可能性もあります。)

交換価格、廃棄料はほぼ同程度だと思います。

結論として、Amazonでのタイヤ交換価格とオートバックスでのタイヤ交換価格はほぼ同じですが、バルブ交換などの諸費用がやや高い可能性があります。

タイヤ本体の価格次第では、オートバックスという選択肢もアリですね!

Amazonでタイヤ購入&店舗でタイヤ交換をする手順

Amazonで購入→提携店舗でタイヤ交換の手順は、大まかに以下のようになります。

  1. Amazonでタイヤを選ぶ
  2. 届け先を最寄りの店舗に設定して購入
  3. 電話か予約フォームで最寄りの店舗に予約
  4. 店舗から確認の電話→タイヤ交換日決定
  5. 当日店舗で交換

1. Amazonでタイヤを選ぶ

まずは自分の車のタイヤサイズを調べましょう。

※ここをミスると返品で詰みます。タイヤサイズは間違えないように!

基本的にはタイヤサイズを示すシールが、車の運転席側のドアか給油口の部分に張ってあります。それで確認しましょう

タイヤサイズが分かったらAmazonで検索して、良さげなタイヤを選びます。

私の場合は、155/65R/14のタイヤを3個購入しました。

ちなみに、サマータイヤはいわゆる通常のタイヤです。スタッドレスタイヤを希望していないならサマータイヤでOKです。

タイヤが新品、販売がamazon.co.jpであることを再確認しましょう。Primeであれば間違いないです。
タイヤ選びが完了したら、購入画面に進みます。

2. 届け先を最寄りの店舗にして購入

届け先を自宅から最寄りの店舗に変更します。

宇佐美で交換する場合はこちらから店舗検索

ENEOSで交換する場合はこちらから店舗検索

交換する店舗を決めたら、Amazonの届け先住所を以下のように変更します

注意点として、氏名に文字数制限があります。制限に引っかかるなら、店舗名を削るなどすればOKです。

(例)1号バイパス川崎工業団地店 → 1号川崎工業団地店 など

会社名は入力してもしなくてもOKです。宇佐美なら(株)宇佐美とかでもいいと思います。

届け先住所を最寄り店舗に変更したら、そのまま購入しましょう。

3. 電話か予約フォームで最寄りの店舗に予約

購入後、電話もしくはWeb予約で最寄り店舗に予約受付をします。

宇佐美の場合はこちらから予約フォームに移動

ENEOSの場合はこちらから予約フォームに移動

ENEOSの予約は分かりにくいですが、店舗検索で店舗を選んだ先に予約ページがあります。

Web予約が完了したら3日以内に確認の電話が来ます。

電話予約をした場合はWeb予約は必要ありません。

4.店舗から電話→タイヤ交換日決定→当日店舗へ

店舗から確認の電話が来るので、タイヤ交換の内容や日時など詳細を決めます。

交換当日に店舗に行ってタイヤ交換をして無事完了です。

最後に

タイヤ交換がAmazonでも出来るというのは意外と知られていませんから今回紹介しました。

タイヤ価格が安いのでイエローハットなどのカー用品店より安くタイヤ交換が出来る場合もあります。

是非活用してみてくださいね!

Amazonのタイヤ取り付けサービスについて詳しく見る

当ブログが気になる・気に入ってくれたあなたへ

当ブログは、『Push7』を導入しました。

『Push7』は、ブログ更新時にあなたのスマホやPCに自動でプッシュ通知をしてくれるサービスです。面倒な登録や入力は一切不要で、↓の「購読する」ボタンをクリックするだけでOK。

当ブログを気に入ってくれた方、よく訪れてくれる方はPush7をぜひご利用ください。

未分類
『参考になった』『いいね』と感じたらシェアしてね!
IKEをフォローする
スポンサーリンク
SHMINATOR