こんにちわ!
皆さん!鯖缶食べてますか?
私はモリモリ食べてます!
最近はダイエットや健康食として注目されている鯖缶ですが、せっかくなら美味しい鯖缶を食べたいですよね!
安い鯖缶を買ったら臭くて食えたもんじゃなかった…。
という経験がある人もいるのではないでしょうか?
同じ鯖缶でも、ブランド・メーカーによって全く美味しさが違います。
今回はいろんな鯖缶(水煮・味噌煮)を食べ比べて比較してみました。
鯖缶比較の結論
ひとつづつ比較を見るのも大変だと思いますので、美味しい鯖缶を食べるための結論から述べます。
それは、『安い外国産(中国・東南アジア)は高確率で地雷なので買わない』ということです。
共通認識として、美味しい鯖缶とは何か?と聞かれれば、それは『脂がのっていて身が柔らかく、臭みのないもの』だと考えています。
ただ、味や身の柔らかさ、脂のノリについての好き嫌いは個人差があると思います。
ですから、鯖缶選びでは鯖缶において確実に不味い要素である『臭み』を避けるのが大事です。
安い外国産(中国・東南アジア)は高確率で地雷
中国産サバ缶の地雷率は異常。
50円安いだけでこんなに違うのかってくらい不味い!
いろいろな鯖缶を食べ比べた結論として、高確率で身が臭いのは安い外国産(中国・東南アジア)の鯖缶でした。
ここで補足ですが、鯖缶の産地・製造国は大きく分けて以下の3種類に分類できます。
- 海外水揚げ・外国加工
中国産をよく見かける。安い。ハズレ率(不味い・臭い)が非常に高い。非推奨。 - 国内水揚げ・国内加工
価格は高いが品質は安定している。体感としてハズレ率は最も低い。 - 国内水揚げ・外国加工
主に東南アジア産。2に比べると安く、2と同等の品質のものもあるが、ハズレを引く事も結構多い。玉石混交。
私が言うところの安い外国産というのは、1. 海外水揚げ・外国加工である場合が多いです。
もちろん2と3の鯖缶でも特定のメーカーやサバ個体によっては身が臭いこともありますが、確率が大きく違います。
外国産、特に安い中国産の鯖缶はいろんなブランドを食べましたが、美味しいものを食べた記憶がないです。全部臭い。マジで。
※あくまでも執筆時点での私の経験なので、今後中国産鯖缶が改善されていく可能性はあります。
また、脂のノリも悪くパサパサな鯖缶である場合も多いです。
中国産鯖缶を食べて『鯖缶=不味い』という印象を持ってほしくありません。
現在、私の近くのスーパーでは中国産鯖缶が100円、国産鯖缶は130〜200円程度です。
多少割高ですが国産を買うことをおすすめします。
美味しいサバ缶の選び方
より美味しい鯖缶を食べるための方法をまとめました。
常に実践できるわけではないですが参考までに。
産地で選ぶ
国内では美味しいブランドサバの産地があります。
有名なものに宮城県石巻港の『金華サバ』や、青森県八戸の『八戸前沖さば』などがあります。
これらのブランドは一定の基準をクリアしたサバしか名乗れないので、品質も当然信頼できます。
ブランドサバの鯖缶は鯖缶にしてはかなり高額になってしまうかもしれませんが、確実な美味しさが期待できます。
賞味期限間近のものを選ぶ
鯖缶は製造から時間が経つほど、味が馴染んで美味しくなると言われています。
鯖缶の賞味期限は3年程度なので、賞味期限から逆算すれば製造からどれくらい経っているか分かりますね!
とはいっても賞味期限間近の鯖缶なんてなかなか売っていないので、見つけたらラッキーくらいに思っておきましょう。
鯖缶を食べ比べ!比較ランキング
さて、独断と偏見に基づき実際に食べた鯖缶をランキング形式にしてみました。
なお、中国産鯖缶については経験からほとんど地雷であることが分かっているので今回の比較には登場しません。
ちなみに、鯖缶は以下のような基準で評価しています。
臭み | 脂のり | 柔らかさ | 価格 |
★★☆☆☆ 無し← →臭い | ★★★★☆ 悪い← →良い | ★★★☆☆ 固い← →柔らかい | ★★☆☆☆ 安い← →高い |
臭みについてですが、サバ缶である以上サバの匂いは絶対にあります。食べたときの魚臭さがどれくらいなのかという点を評価しています。
さば水煮
サバ水煮は普段調理して食べることが多いのですが、今回の食べ比べはそのまま食べたので味の違いがはっきりとわかりました。
国産サバをマレーシアで加工したABCブランドのサバ水煮缶。
10缶ほど食べた結論として、脂のりが悪く、身も固い。だいたい1/4の確率で脂ののった当たり缶がある印象。90%当たり缶ならコスパ最強の商品だったと思います。
臭みも少しある気がしましたが塩分が多く塩辛さが勝っている印象。特売で安いなら買ってもいいかな位のレベルです。
極洋のサバ水煮缶(フィリピン)です。日本で獲れたサバをフィリピンで缶詰加工することで価格は少し安くなっています。
美味しいんですが国産に比べるとハズレ率がかなり高い気がします。4缶食べて一缶ハズレでした。ハズレを引きたくないならおすすめしません。
オシャレなデザインのサバ缶。オリーブオイル漬けですが水煮缶と同じくくりで評価しました。価格は国産サバ / 国産加工にしては安いですが、脂のりは悪く、身も固いです。
とはいえ、ガーリック風味が程よく効いており臭みも少なく、身も良く言えばしっかりしているのでそういう鯖缶が好きならありだと思います。
はごろものサバ水煮缶は他のサバ水煮缶とは全く異なるテイストです。脂のりは全くといっていいほどありませんが、身は非常に柔らかい(ほぐれやすい)です。
例えるならサバ風味のシーチキンです。ただし私はこれを買うなら普通のシーチキンを買います。
ローソンオリジナルのサバ水煮缶。製造は高木商店。
ほんの少し、食べると臭さを感じました。食べ比べなければ分からない程度ですがやはり気になったので少し低評価です。セブンの鯖缶と比べると劣っている印象でした。
セブンイレブンオリジナルのサバ水煮缶。製造は三洋食品株式会社なので納得の美味しさ。
臭みもなく美味しいですが、マルハやキョクヨーの水煮缶と比べると塩分が少し多いのが気になるかもしれません。コンビニでこのクオリティの鯖缶が手に入るのは嬉しいですね。
宝幸の鯖水煮は脂のり、柔らかさともに十分で、価格も安いのですが、たまに臭み(臭みというより内臓系の苦味?)を感じる缶がありました。生臭さとは違うので気にならない人は気にならないと思います。
料理に使う分には全く問題ないレベルでしたし、コスパが良いので個人的にはおすすめです。
買って間違いのないサバ水煮缶。脂のり、身の柔らかさともに高水準で美味しかったです。
臭みもなく、そのままでも食べやすい鯖缶だと思います。
マルハと同じく迷ったら買って損はないサバ水煮缶。マルハの水煮缶とは食べ比べても違いが分からない程度には同じクオリティでした。
価格帯もほぼ同じです。
ニッスイの鯖水煮缶は今回食べ比べた中でもダントツで美味しかったです。脂のりが非常によく、身はしっかりしているのに柔らかい。
まるで焼いた鯖の塩焼きを食べているような、脂ののった鯖を食べている味がします。生臭さに関しても他と比べて一段階少ないように感じました。
価格はちょっと高いです。スーパーで220円位でした。
味噌煮
味噌煮はそのままご飯のおかずに食べることが多いと思いますので、特に生臭さについては厳しくチェックしました。
2缶買ったのですが、どっちもとにかく生臭い。身も小さく脂のりが悪い。二度と買わないレベル。味付けも生臭さのせいか不自然な甘さのように感じました。
たまたまハズレを引いた可能性もありますが、いつも買っている国産鯖缶でこんな生臭いさば味噌煮は食べたことがありません。
イナバのサバ味噌煮はきざみ生姜が入っており、臭みなく食べられます。しかし身が小さく、脂のり・柔らかさともに低評価です。
味もなんというか安っぽい味です。価格は安いものの内容量も少ないのでコスパがいいかと聞かれると微妙。個人的にはリピートはしません。
鯖缶で有名な極洋ですが、味噌煮は好き嫌いが分かれそうです。
同価格帯の他メーカーと比べると脂のりが悪いですが、身はしっとりと柔らかいです。身の大きさは大小さまざま。汁もさらっとした味噌煮です。
臭みもなく味も普通に美味しいですが、個人的には脂のりが悪いのが低評価でした。さっぱりしたサバ味噌煮が好きな人にはいいかもしれません。
30%減塩のさば味噌煮缶です。減塩しているため甘さを強く感じる優しい味です。薄味ですがおかずにも十分なると思います。
脂のりもよく美味しかったですが、減塩していない鯖缶のほうが私は好きでした。
千葉県銚子産のサバを使用した鯖缶。価格は一つ380円とかなり高いです。身が全て特大で、脂のりも非常に良いです。身にしっかりと脂がのっています。
味自体はこれといった特徴もなく普通でした。美味しいですがコスパを考えると微妙です。
脂のりがよく、身は大きめ。赤味噌っぽい濃い色で、サバの旨味と味噌のコクが効いていて絶妙に美味しいです。
味噌煮は甘辛い味付けが多いですが、ニッスイの味噌煮は甘さは控えめで辛さ強めです。こういう味の味噌煮が好きな人には唯一無二かもしれません。
身は大きく脂のりも抜群。煮込みきっているのか、どろっとした味噌煮。まろやかな甘さで美味しいです。
価格が安いのにここまで美味しい鯖味噌煮缶は宝幸くらいだと思います。コスパ最強です。クオリティではニッスイに劣るかもしれませんがコスパを考えて2位にしました。
マルハニチロの高級缶、月花シリーズ。身は全部大きめで、脂のりも良いです。
ニッスイと同じく赤味噌の濃い見た目で、甘みと辛さをしっかり感じます。ニッスイの味噌煮よりも甘さが強く、個人的にはこっちの味のほうが好きです。
まとめ
今回は全部で18種類の鯖缶を比較しました!
国産の鯖缶メインで評価したので、数はあまり多くありませんが、食べ比べるとメーカーによって味付け・美味しさが全く違うことがわかると思います。
自分好みの鯖缶をぜひ見つけてみてくださいね!
Comments
こんにちは。
ブラジル鶏もも→さば缶 でお邪魔したました。
ナイスな記事ありがとうございます!
早速マルハニチロをゲットしようと思います。
サバ缶とは関係ないのですが、質問よろしいでしょうか?
比較の際に使用しているテーブルで(スクロールできます)と表示されていますが、あれはどのように実装しているのでしょうか?
wordpressのプラグインでしょうか?
ぜひパク・・・、もとい、参考にさせていただきたいです!
よろしくおねがいします!
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってすみません。
>比較の際に使用しているテーブルで(スクロールできます)と表示されていますが、あれはどのように実装しているのでしょうか?
テーブルのスクロール機能については、プラグインではなく、カスタマイズしたわけでもないので、テンプレート(テーマ)の基本仕様だと思います。
当サイトのテーマは、『寝ログ』のわいひら氏が製作している無料テーマ『Cocoon』をカスタマイズして使用しています。
以下、公式サイトのURLを貼っておきます。
https://wp-cocoon.com/
Cocoonは高機能・使いやすい・無料の三拍子がそろった最強のテンプレートの一つだと思いますので、よかったらご検討ください。
宣伝みたいになっちゃいましたけどホントにおすすめです。