靴の臭さに困っていませんか?秋口からはブーツの出番も増えて靴の匂いもこもりがちですね。
実は、靴のくさ〜い匂いはバクテリア(雑菌)が増加することによって発生しているんです。
今回は臭い靴を無臭にする為の方法&アイテムをご紹介します。
靴のにおいの原因って?
靴の匂いって何が原因なんでしょうか?
汗、皮脂によるバクテリア(雑菌)の繁殖が原因
通気性が悪く、湿気も多く、汗や皮脂といったエサも豊富な靴の中は、バクテリアにとって絶好の繁殖場所と言えるでしょう。
また、匂いの原因はバクテリアが汗や皮脂を分解した時に発生する物質です。靴の匂いに限らず大抵の匂いの原因がこれなんです。
靴の場合、イソ吉草酸と呼ばれる物質の発生が多いのですが、この物質は納豆の匂いにも含まれています。靴の匂いがよく納豆に例えられているのはこういった理由があったんですね。
バクテリアごと解決するのが吉
石鹸や洗剤で洗っても洗ってもすぐ臭くなるのは、匂いの原因であるバクテリアが残っているから。石鹸や洗剤に強いバクテリアは生き残ってしまうんですね。
バクテリアなどの細菌は目に見えないだけで腐るほどいます。少しでも残っていればまた汗や皮脂をエサにして繁殖していきますから、イタチごっこです。
それに、仮に靴の中のバクテリアを100%滅菌できたとしましょう。それでも靴を履いた時に足についた新しいバクテリアが靴に付着して繁殖するだけです。
ではどうするのか?においの原因であるバクテリアを殺菌し、繁殖のしづらい環境を作ることが大切です。
靴の匂いを無臭にする方法4つ
では、靴の匂いを無臭にする方法を紹介していきます。
天日干し
消臭レベル ★
スタンダードな方法ですね。よく晴れた日に天日干しすることで通気性が良くなり、湿気もなくなるので、バクテリアは死滅します。
しかし、あくまで一時的なものですので、定期的に行う必要がありますし、ブーツ等は日光に直接当てると痛む恐れもありますので、日陰で行う必要があります。
また、バクテリアの繁殖がしづらい環境が出来ているとは言えません。靴の臭さが軽度な人や、まだ靴が臭くない時の予防と考えたほうが良いかもしれません。
水洗い
消臭レベル ★★
こちらもスタンダードな方法です。石鹸・洗剤で洗うことでバクテリアを死滅させ、汗や皮脂、その他の汚れも落とせます。
しかし、すぐにしっかりと乾かさないとまたバクテリアが繁殖しますし、革靴などの洗えない靴の場合はこの方法は出来ません。
また、こちらの方法もバクテリアの繁殖がしづらい環境を作れていません。天日干しとの併用がおすすめですね。
身の回りのモノで解決
消臭レベル モノ次第
レモン、わさび、新聞紙、etc… 。身近なものを利用して靴を消臭するものはいろいろ有りますよね。注意して欲しいのが”消臭”だけの方法は利用しないということ。バクテリアを死滅させる”殺菌”作用がなければその場限りの効果しか有りません。
消臭作用と殺菌作用どちらもあるものはあまり有りませんから、併用すれば効果を発揮すると思います。
おすすめなのは重曹や炭で消臭して10円玉やミョウバンで殺菌することですが、ミョウバンや重曹が必ず家にあるかといえば有りませんよね。とはいえスーパーや薬局で安く手に入るのでやってみる価値は有りますよ。
ミョウバンと重曹はいろんなことに使えますからおすすめですよ。
グランズレメディを使う
消臭レベル ★★★★★
大本命はこれです。消臭アイテムは沢山ありますが、圧倒的に効果が高いのがグランズレメディです。
こちらはニュージーランド生まれの製品で、もともと軍人のブーツの消臭のために開発された製品です。体臭の強い白人の、それも靴を履きっぱなしの軍人のブーツの消臭に使われるくらいですから、効果は折り紙つきです。
一週間毎日ひとさじ靴に入れるだけで長期間、靴内のバクテリア・匂い物質を分解してくれます。パウダータイプでどんな靴にも使えます。欠点といえば粉を入れて履いてからすぐ脱ぐと白い粉が床についてしまう点ですね。
朝出勤前に一匙入れるだけですから、面倒なことも有りませんし、家族みんなで使えます。
自分はそこまで靴の匂いに困っていませんでしたが、靴の匂いに困っている友人に勧めたところ3日目位から効果を実感し、すっかり愛用者になっているようです。
靴の匂いに困っている人には一番おすすめですね!
無香料のほか、香り付きのクールミント、フローラルが有ります。
まとめ
靴の匂いをなくす方法はいかがでしたか?
靴の臭さに困っている方は、是非とも今回紹介した方法を試してみてください。